メトホルミンをいきなり飲んだらひどい水下痢をしてしまいました。
メトホルミンでダイエットをしようと思い、メトホルミンジェネリックのグルコファージ1000rの4分の1(250r)を飲んだら、ひどい水下痢になりました。
なぜ下痢になる。下痢になる理由、メカニズム
オオサカ堂の投稿にこんな投稿がありました。
メトホルミンを飲むと水のような便が出るようになります。服用したメトホルミンの半分は吸収され、もう半分は腸管にとどまるそうです。腸管のメトホルミンは腸粘膜からセロトニンを分泌させるそうで、セロトニンが腸からたくさん出ると過敏性腸症候群になるようです。要は人工的に過敏性腸症候群と同じ状態になるため、下痢や腹痛が起きるみたいです。下痢の対策としてはメトホルミンの量を調整するといいでしょう。
私の対応
すぐさま、メトホルミンの服用量を半分の125rにしたら、下痢はなくなりました。
その後、メトホルミンの服用回数を1日、1回(朝)125rから
125rを1日、2回(朝、夕方)
125rを1日、3回(朝、昼、夕方)
125rを1日、4回(朝、昼、夕方、寝る前)
と徐々に服用頻度を増やしていきました。
下痢の対策は整腸剤
私は服用量を少なくして、身体を慣らしていく方法をとりましたが、整腸剤を服用するという方法もあるようです。
整腸剤としては一般的に次のような整腸剤が人気のようです。
・ビオフェルミン
・ミヤbm
・ラクトフェリン
ビオフェルミンは近所の薬局やドラッグストアで販売していますが、万が一販売していない場合は楽天やamazonでも購入することができます。
水下痢はいつまでつづくか
私の場合は250rを飲んで、水下痢になり、すぐ服用をやめ、水下痢はおさまりました。そして服用量を1回125rまで少なくしました。ネットを見ると次のような口コミがありました。
大きく分けると次のように分けることができます。
・最初だけ、慣れるまで(具体的に何日かは個人差あり)
・数日に一度、隔週、たまに
・続けて服用すると下痢
・下痢がひどくて服用をやめて(服用中に下痢は治らなかった)
・下痢にならなかった
この記事を読んでいる方がどこに該当するか分からないので、まずは、服用するしかないかと思います。
最初だけ、慣れるまで
最初だけとは何日だとか慣れるまでとは何日だとか聞かないでくださいね。個人差はあると思います。
・飲み始めて最初の一週間下痢でした。その後下痢は収まりましたが、喉が乾く。
・飲み始めの副作用は激しかったです。吐き気が酷いのと、ノロウイルス並の水下痢。数日で治まりましたが、吐き気は何となく今でもあるような気がします。
・数日は水下痢と倦怠感がきつかったですが慣れました。甘い物を間食する前には半錠、夜に1錠のんでいます。
・なれるまでの水下痢には悩まされましたが、最近の研究結果によると、便に糖分を含み排出らしいんですよね。
・2.3日目に腹痛と下痢で大変でした。
・ひどい下痢は飲み続けると少し落ち着きました。
・服用開始時直後は激しい下痢に襲われましたが、以降はなんともなし。
・飲み始めた当初は、お腹がゆるくなるのが不快でしたが、慣れてきたのか、最近では下痢になる事は稀です。
・飲み始めは水下痢や胃のムカつきなどの副作用はある。
・副反応は皆さんが指摘されている様に下痢が激しかったですが、それも2〜3日すれば治まってきます。
・最初は半錠飲んだらすごい下痢に…でも、その1回だけでした。
・飲み始めた頃は半錠でも下痢になり何度もトイレに駆け込んでいました。現在は慣れてきたのか1日に1〜2錠飲んでも大丈夫です。
・最初の1日だけ下痢がひどかったです。
・飲み始めた初日に水っぽい便が5時間位の間に5回。飲み始めてまだ2日目なので、様子をみたいと思います。
・2日目はかなりの下痢で、仕事中だったらきつかったなぁと思っていましたが、それを最後に一週間、便秘になりました。
・最初の頃はお腹が痛くなりすぎて下痢が続いてびっくりしたけど、1箱飲み終わる前頃に落ち着きました。(1日1錠飲んだとして約3ヶ月)
数日に一度、たまに、隔週
・副作用としては他の方のレビューにもあるように3日に一度ぐらいに水下痢があります。いきなりお腹痛くなります笑笑
・ただたまにとんでもない水下痢をします(なので★マイナス)結構辛いですが、ラクトフェリンがいいらしいので合わせて飲んでいます。
・体調はたまに下痢になってしまいますが至って調子が良く体重も落ちていました。
・たまに水下痢になります。
・3日に一度位の感覚で下痢ピーになります。
・腹痛を伴う下痢が隔週ある感じです
続けて内服すると
・続けて内服すると下痢する
下痢がひどくて服用を止める人もいます
・副作用に下痢、悪心とありますが、便秘が更に酷くなりました。もう飲むの止めます。
・日目にお腹をめちゃくちゃ下し、頻回にトイレに通いました…飲む回数減らしたり量を調整したら下痢も落ち着くかもしれませんが、仕事柄あまりトイレに行けないので、私はもう飲めません。
下痢にならない人もいます
・炭水化物が多い食事の時は少しお通じが緩くなる感じですが、下痢にはなりません。
・下痢にはなってないです。